最近習い始めた陶芸教室に、お年を召された男性が入会されました。
年の離れた同級生。密かに悪くないな、なんて思っております。
こんにちは、滝本康秀です。
近況を少しお話したいと思います。新緑の眩しいこの季節、最近は観葉
植物が気になっております。寄せ植えや様々なハーブ類等、自宅のベラ
ンダや庭にあったら素敵だなと、少しずつ集めようと思っております。
庭から摘み立てのハーブを料理に使う、そんな事を考えながら一人、悦に
入っております。



植物繋がりですが多肉植物、いわゆるサボテンですが、花が咲きました。
以前にもご紹介しましたが、サボテンの花は、あのサボテンの容姿に似合
わず可憐な花を咲かせます。今咲くか、と待っていてもつぼみのまま、なか
なか開いてくれません。咲くと本当に可憐なんです。

色々と頭の中でやりたい事、考えている事が渦巻いております。
文字にして書き出してみると、必要な事、そうでない事がはっきり区別
する事ができ頭の中がスッキリします。いつまでに何をする、時間を区
切って考える事は現代社会の中で生活するに辺りとても大切な事です。
また、現在は情報が溢れている時代です。本当に必要な情報は何か、
様々な角度から物事を捉え、取捨択一出来る目を養いたいものです。
感謝。

我が家のカモメ。
かもめのジョナサン。

我が家のオブジェ。