最近、若い方から平屋の計画を多く頂いております。
シニア世代だけでなく若い方にも人気な平屋。どういった魅力があるでしょう
か?
こんにちは、滝本康秀です。
日本の住まいは古来、平屋建てが主流でした。平屋建ての住まいは、家と
庭の関係が重要で敷地に余裕があれば、平屋に住むというのは理想なの
かもしれません。
階段の上り下りもなく、ワンフロアで天井も高くとれ、開放感のある空間で過
ごせるということは、居心地の良いものです。気軽に外に出て自然と触れ合う
ことができるというのも魅力のひとつといえるでしょう。
一方、建築コストは同じ規模の2階建てよりもコストアップの傾向にあります。
一概には言えませんが基礎と屋根の面積が増えるので、2割りくらいはUPし
やすい傾向になります。ハウスメーカーの総2階住宅は、効率を優先すること
からあの形が生まれたと言う考え方もあるようです。
平屋、2階建て、3階建ていずれにしてもご自分がどんな家に住んで、どんな
生活をされたいかが、より豊かに住まう上で大切な事だと思います。
いつもありがとうございます。
